体ポカポカ生しょうが風呂で冷え性改善

以前あひょゆきのおばあちゃんから畑から掘りたてのしょうがを頂きました。普段小さく切ってスーパーで売られているものしか見たことがなかったので、こんなに大きいんだぁとびっくりしました。
しょうが
写真はもらってから数日後に撮ったものです。

しょうがの保存方法

こんなに大量のしょうがどうやって使おう…。ネットで調べたら容器にしょうがが浸かる位の水を入れて冷蔵庫に入れておくとかなり長持ちする、と書かれたのでとりあえず保存しました。3日に1度位水を換えると良いそうです。
しょうがの保存方法

しょうが風呂

しょうがということでまずは定番の鯖の味噌煮や豚のしょうが焼きを作っておいしく頂きました。香りも良いし風味もとても良かったです。
それにしてもまだまだ余ってる。しょうがドリンクなんかもいいのですが、あひょ家ではしょうが風呂にしてみることにしました。

スライスしたしょうが

スライスしたしょうがを乾燥させてから湯船に入れる方法もあるようですが、生のしょうがの方が香りや成分が出てお湯に良く溶け込むそうなので乾燥させないことにしました。

しょうがネット
1かけのしょうがを皮ごとそのままスライスしてネットに入れたのを湯船に浮かべるだけです。

期待される効能

しょうが風呂にはこんな効能があるそうです。

  • 冷え性の予防(保温効果)
  • 発汗作用
  • 神経痛、腰痛の緩和
  • 疲労回復効果(筋肉痛改善)
  • 肩こりの解消
  • 血行促進
  • 新陳代謝の促進
  • リラックス効果

体を温める以外にも色んな効能があるんですね。

感想

湯船にしょうがを入れて15分位してから入ったのですが、すぐに体がポカポカ温まるのを感じました。普段汗をかきにくい体質のあひょゆきも汗がじんわり出てきたそうです。

香りはプーンと香るかと思いきや、量の問題なのか…しょうが袋を直接嗅がないとしない程度だったので、しょうがを袋の上から潰してしばらく入ってました。するとほんの少しピリピリする気がしました。

あまり体感ではわからないけど成分は溶け出してるのかな。肌が弱い人は様子を見ながら入ったほうがいいかもしれません。
逆にあひょ家では効果をもっと感じたいので次はすりおろしたしょうがを入れて入りたいと思います。

お風呂から出た後はいつもより長く体が温かかったです。保温効果ばっちりといった感じ。
寒い冬には湯冷めしにくくて風邪の予防にも良いですね。

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ